里親共同親権制度のメリット?デメリット?~法制審議会の中間試案に対する弁護士の見解~ 1 共同親権制度に関する中間試案(修正案)について 2022年11月15日に、法相の諮問機関である法制審議会が家族法制の見直しに関する中間試案(修正案)をまとめ、その内容が公開されています。 この中間試案では、... 2022-11-22里親その他婚姻・出産・認知・養育費ニュース
その他会うだけでも浮気?夫が許しても浮気?~「おちょやん」が現代なら➂~ こんにちは!今回は、「おちょやん」について、前回の話の続きをしていきたいと思います。 まず、 ➁未成年に損害賠償請求できるか。 について。 結論は、「概ね11歳~12歳以上であれば、可」となるでしょう。 ... 2020-12-24その他婚姻・出産・認知・養育費
その他朝ドラ、「おちょやん」がもし現代の話だったら?②浮気を応援した人に対して、損害賠償請求できるか問題 突然ですが、問題です。 もしあなたが弁護士だったとして、下のような相談がきたらどう答えるべきでしょうか? 「妻が、昔交際してた男と会いに行きたい、なんて言ってきたんです! とても許せないんですが、ダメというのも心... 2020-12-17その他婚姻・出産・認知・養育費